何かを変える時、「始めの第一歩」が一番しんどい
「チャレンジしてみたいことがある」
「今をより良くしたい」
「きっとこれが今後必要になる」
誰しもそんな風に思うことはあると思います。
でも、何かを変える必要があることは分かっていて、
何なら、何をすれば良いかわかっていても、
その一歩がなかなか踏み出せない時ってありませんか?
僕は、しょっちゅうです 笑
でも、だからこそ、
一歩踏み出そうと思っている方のお手伝いができないかなと思っています。
とにかく「始めの第一歩」の負担を減らす為に…
「始めの第一歩」が踏み出せない理由は色々とあると思います。
本人でないと分からないことや解決できないこともあるので、
お手伝いと言っても何ができるかなを考えた結果、
「何から手を付けて良いか分からないから、考えているうちに時間だけ経っていく」
というケースなら、
キッカケ作りでお手伝いできるのでは思い、
この「はじだい.com」というサイトを立ち上げました!
「考えるよりやってみる」が良い場合もあるのでは?
例えば「ダイエットをしよう!」と思い立った時、
じゃあどういった方法でやるのが効率が良いかを色々と調べたり考えているうちに、
段々面倒になって諦める、という経験が僕にはあります 笑
後になって思い返せば、
色々と考えるよりも、
とりあえず「食事に気を付ける」とか「近所を散歩してみる」とか、
すぐ思いつくことやってみれば良かったなと反省したりもします。
僕の場合ダイエットに成功する時は、
勢いでスポーツジムに入会してしまい、
そうすると会費がもったいないので通い始め、
どうせなら食事も注意するか、
という流れがほとんどでした。
そう考えると、
とにかく「始めの第一歩」さえ踏み出せれば、
二歩目、三歩目を踏み出せることもあるのではと考えました!
なぜ健康?
話が大きく脱線しましたが、本題です。
じゃあなぜ本サイトの題材として「健康」を選んだか。
これは僕が「結局のところ、健康が一番大事だよね」と今更思ったからです(笑)
起業して10年以上経過し、
40歳を超え、人間ドッグに通う歳になりました 笑
人生後半戦に突入する中で、
まだまだやりたいことはあって、
その為には「いつまでも健康でいたい!」という欲求が日々大きくなっています。
「健康である為には何をすれば良い?」
「やっぱり食事には気を付けるべき?何なら食べて良い?」
「運動もしないとな…でも続かないんだよな」
なんて考えているうちに時間だけがたっていき、
足が止まっている人が僕以外にもいるのではと思い、
もしそうなら一緒に踏み出すキッカケを共有したいと考えました。
健康の「始めの第一歩」はどうすれば踏み出せる?
健康に向けた「始めの第一歩」に何が良いかを考えた結果、
「とにかく気軽に出来て、少しでも体に良さそうなことをやってみる」
だと考え、当サイトでは
「食事・睡眠・運動の3つの観点で少しでも体に良さそうなこと」
を発信することにしました。
「そんな思い付きでやってもどうせ続かなかったら意味がない…」
そうお考えの方!
別に三日坊主でも良いじゃないですか!笑
やらないよりはマシですし、
少しでもやってみれば何か気づくことがあるかもしれません。
「あっこれは自分には向いてないわ」
ということだけでも分かれば、
次は他の方法も試せるはず!
そうしているうちに、二歩目、三歩目がもしかすると考えつくかもしれません。
僕と一緒に自分なりの健康法をもっと探りませんか?
誰が運営しているの?
当サイトは、株式会社エバーリソースが運営しています。
僕らは主に中小企業さんの経営支援を行っている会社です。
普段から身近に「始めの第一歩」を感じているからこそ、
踏み出す難しさも痛感しています。
上述の通り、
健康に向け、僕ら自身もチャレンジ中で、
一緒に踏み出すキッカケを共有したい
という想いで運営しています。
運営に際し至らぬ点も多々あると思うのですが、
是非温かく見守って頂けますと幸いです。
株式会社エバーリソース 代表取締役 鵜飼 雄太